ハイエンドの「音」を追求するスピーカー専門工房
音工房Zのブログ
  • HOME
    • HOME
    • オフィシャルBLOG
  • 音工房Zのこだわり
    • 音へのこだわり
    • 品質へのこだわり
    • サポートへのこだわり
  • レビュー
    • お客様商品レビュー
    • 推薦の声
    • メディア掲載歴
  • 商品一覧
    • 音工房Z販売
    • Amazon販売
  • 無料PDFレポート
  • お問い合わせ
  • HOME
    • HOME
    • オフィシャルBLOG
  • 音工房Zのこだわり
    • 音へのこだわり
    • 品質へのこだわり
    • サポートへのこだわり
  • レビュー
    • お客様商品レビュー
    • 推薦の声
    • メディア掲載歴
  • 商品一覧
    • 音工房Z販売
    • Amazon販売
  • 無料PDFレポート
  • お問い合わせ
音工房Zのブログ
  • HOME
    • HOME
    • オフィシャルBLOG
  • 音工房Zのこだわり
    • 音へのこだわり
    • 品質へのこだわり
    • サポートへのこだわり
  • レビュー
    • お客様商品レビュー
    • 推薦の声
    • メディア掲載歴
  • 商品一覧
    • 音工房Z販売
    • Amazon販売
  • 無料PDFレポート
  • お問い合わせ
10センチ
FOSTEX FE103-Sol 辛口レビュー 
FOSTEX FE103-Sol 辛口レビュー FE103-Solの音質評価(ユニット素性) FOSTEX FE103-Solは2015年4月限定販売された10センチ口径のフルレンジユニットです。 FE103-Solでは通常モデルFE103EnのEsコーンではなく、2層抄紙コーン...
2020年1月27日
10センチ
FOSTEX FF105WK 辛口レビュー 
FOSTEX FF105WK 辛口レビュー FF105WKの音質評価(ユニット素性) FF105WKはFOSTEXが販売する10センチ口径のフルレンジ型スピーカーです。 同社が販売するフルレンジ型スピーカーで類似の価格帯のモデルに「FE系」があります。FE系はバックロード or ...
2020年1月23日
10センチ
FOSTEX FE103NV 辛口レビュー 
FOSTEX FE103NV 辛口レビュー FE103NVの音質評価(ユニット素性) 2019年に改定されたFOSTEXのFE系シリーズの最新モデルの10センチ版がFE-103NVです。FOSTEXさんのFE系は伝統的にハイ上がり(低域よりか高域が多くでる)傾向のフルレンジスピー...
2020年1月22日
10センチ
FOSTEX FE103A 辛口レビュー 
FOSTEX FE103A 辛口レビュー FE103Aの音質評価(ユニット素性) FE103Aはロングセラーモデルの10cmユニットであるFE103系の記念モデルとして2019年10月に限定700セット販売されました。 70周年の記念モデルということで、FOSTEXの振動板の最新...
2020年1月22日
10センチ
FOSTEX FE103En 辛口レビュー 
FOSTEX FE103En 辛口レビュー      FE103Enの音質評価(ユニット素性) FOSTEXのFEシリーズは伝統的にハイ上がり(低域よりか高域が多くでる)特性のフルレンジユニットです。手頃な10センチ口径のスピーカーユニットはオーディオ評論家長岡鉄男先生の作例も非...
2020年1月22日
8センチ
FOSTEX FE83-Sol 辛口レビュー 
FOSTEX FE83-Sol 主観辛口レビュー FE83-Solの音質評価(素性) FE83シリーズで限定販売されたSolシリーズの1つ(2016年~2017年の間に販売されていましたが現在は中古でしか入手できません)。剛性のある紙とダンプする紙を二枚を一つの振動板にした二層抄...
2019年10月8日
8センチ
FOSTEX FF85WK 辛口レビュー 
FOSTEX FF85WK 主観辛口レビュー FF85WKの音質評価(素性) 銀色に光るリジットセンターコーンは伊達についている訳ではなく、一聴して、その鋭く鮮明な響きを実感する事ができます。ツィーター要らずと言って良いでしょう。低域も重みのあるものになっており、聴感上でも、下か...
2019年10月8日
8センチ
FOSTEX P800K 辛口レビュー 
FOSTEX P800K 主観辛口レビュー P800Kの音質評価(素性) 一聴して特徴のあるスピーカーではなく「フラットで扱いやすい」といった印象のスピーカーです。「普通」「無難」と言えなくもないが、悪い意味ではなくこの価格でこれだけのクオリティーであればコストパフォーマンス十分...
2019年10月8日
8センチ
FOSTEX FE83NV 辛口レビュー 
FOSTEX FE83NV 主観辛口レビュー FE83NVの音質評価(素性) 一番最初に感じたのは前作のFE83ENと比較して「低音がよくでている」という事でした。FE系は低音が出なくてハイあがりが基本であり、箱の工夫でなんとか低音を出すのが基本でしたのでだいぶ印象が変わりました...
2019年10月8日
8センチ
FOSTEX FE83En 辛口レビュー 
FOSTEX FE83En 辛口レビュー FE83Enの音質評価(ユニット素性) 小口径、軽量化された振動板から想像できるように元気の良い音が定位よく前に飛び出てくるので、特にボーカルものの楽曲で威力を発揮します。 定位の良さというのは、エンクロージャーや、他の要素も含めた音の反...
2019年9月19日
1 … 7 8 9
プロフィール
userimg
大山美樹音
スピーカーシステム設計の専門家。
安価な自作キットでハイエンドスピーカーを超えるシステムのご提供を目指しています。先日開業10周年を迎えました。

<好き>家族・京都・筋トレ・読書・ドライブ・自作・オーディオ・お寿司

アーカイブ
カテゴリー
  • スピーカーユニット辛口レビュー 25
    • 8センチ 5
    • 10センチ 8
    • 16センチ 10
    • 20センチ 2
  • 音工房Zで利用したオーディオ機器 24
    • デジタルアンプ 5
    • USB DAC 6
    • AVアンプ 3
    • ヘッドフォン 4
    • その他 6
  • オーディオ研究 38
    • 音工房Zのスピーカー開発 6
    • 自作スピーカー実験・研究 7
    • 長岡鉄男スピーカー 7
    • マルチチャンネルオーディオ 12
    • 測定 2
    • その他 3
  • 高音質オーディオソース 50
  • リスニングルーム訪問 6
  • 音工房Z商品について 11
このページをご友人に紹介してください!
音工房Zの無料PDFレポート
  • 音工房Zブログホーム
  • 音工房Zブログサイトマップ
  • 音工房Zホーム
  • 無料PDFレポート
  • 音工房Z商品一覧
  • 音工房Zamazon販売一覧
音工房Z別室(テスト中) All Rights Reserved.