その他 JBL Professional 104-Y3 レビュー ■JBLのPC用モニタースピーカー .. 意外と大型のPC用モニタースピーカー JBLは言わずと知れたハイエンド製品も手掛けるスピーカーメーカーですが、PCスピーカーでも精力的にいろいろ製品を出しています。 製品はスマートホンで... 2021年5月20日
その他 Creative Pebble PLUS レビュー ■CreativeのPC用格安PCスピーカー .. 親しみやすい球形デザインの小型PC用スピーカー Criative社は1981年にシンガポールに設立し、1989年から発売されたサウンドブラスター等のサウンドカードは業界標準とな... 2021年5月20日
その他 TIMEDOMAIN mini レビュー ■卵型フルレンジスピーカーの代表的存在 .. フルレンジの良さを活かしたPC用小型スピーカー タイムドメイン miniは、同社が2001年5月末より一般発売を開始し、現在も売られ続けている息の長い製品です。 初出は単品発売する1... 2021年5月20日
その他 YAMAHA NX-50 レビュー ■ヤマハの無骨な外観のPC用スピーカー フロントグリルのパンチングメタルが印象的なPC用スピーカー テレビの薄型化や、小型軽量に向かうスマートフォン、タブレットなどは、性能と直接関係のないオーディオ関係は必要最小限にまとめられ... 2021年5月20日
その他 BOSE COMPANION2 SeriesIII レビュー ■BOSEが作る大人気のPC用スピーカー .. 名門BOSEのPC用スピーカー BOSEと言えば、店舗などでも採用例が多く、オーディオに詳しくない人にも知名度が高いスピーカーメーカーとして有名です。 業務用だけでなくホームオーデ... 2021年5月20日
その他 PCとパッシブスピーカーの接続方法 ■簡単に分かるスピーカーの接続方法 一般的なスピーカーへのつなぎ方(例) 用意するのは3.5mmステレオミニケーブル等(電気屋で500円前後) スピーカーケーブル(大型電気店、もしくはオーディオショップなどで入手 1m 300円から) オーディオアンプ (安いのは2000円台から... 2021年4月21日
アンプ NOBSOUND DOUKAUDIO M3 ■多機能2.1chデジタルアンプ .. 機能テンコ盛りのウーファーOK 格安デジタルアンプ 音工房ZのPCスピーカー Z600-OMMF4 の試聴会時に使用したアンプです。 実勢価格1万円前後で販売されており、俗にいう中華アンプ... 2021年4月18日
アンプ NOBSOUND NS-01G Pro ■入力が豊富な超小型デジタルアンプ .. ボリュームノブのような形の小さなデジタルアンプ 小型安価でデスクトップで使えそうなアンプをショッピングサイトで検索するとよく 目にするのがこのアンプです。ただのボリューム調整ノブに見える中に高... 2021年4月15日
アンプ S.M.S.L DA-8S ■中華上級デジタルステレオアンプ DA-8s 高品質中華アンプメーカーS.M.S.LのDA-8s 中華デジタルアンプの中でも製造品質にこだわったメーカーで知られるS.M.S.L「双木三林」 が2019年11月(日本発売)に出した比較的小型のステレオアンプです。 ... 2021年4月15日
ヘッドフォン SENNHEISER HD660S レビュー はじめに SENNHEISER HD660S SENNHEISER HD660Sは2003年に発売された前作HD650の後継として2017年11月に発売されました。長らくハイエンド価格帯のリファレンスヘッドホンとして認識... 2021年1月28日
ヘッドフォン audio-technica ATH-M50x レビュー はじめに audio-technica ATH-M50x audio-technica ATH-M50xは2014年に発売され、モニター用途として海外でも大変人気のあるモデルです。2019年には全世界累計台数100万台を... 2021年1月28日
ヘッドフォン AKG K701 レビュー はじめに AKG K701 AKG K701は2006年に発売され、その音質の良さ、装着感の良さ等から細かいモデルチェンジを繰り返しつつ生産されました。 今回紹介するのは2019年10月に再販売されたK701- Y3で、... 2021年1月28日
ヘッドフォン SONY MDR-M1ST レビュー はじめに SONY MDR-M1ST SONY MDR-M1STは1988年に発売され、実に30年以上にわたりスタジオモニターヘッドホン として君臨した名機「MDR-CD900ST」の後継として充分な手間と時間をかけ作ら... 2021年1月20日
その他 ずばり、ハイレゾとCDの違いは認識できるのか? ハイレゾの話-1 -- 普及しない? なぜ? はじめに 今回は、「ハイレゾ」について、その課題や、現状、今後のあり方などについて、色々と検討してみたいと思います。 目的は、ズバリ、ハイレゾとCDの違いは認識できるのか、です。 ハイレゾとは何なのか? その定義と入手性ついて... 2020年7月10日
その他 フルレンジスピーカーの音を激変させるPST回路を解説。 PST回路について 今回はPST回路について解説します。 PST回路とは PST回路とは低音増強させるネットワーク回路(正しくは高域を落とすことで相対的に低域を増強させる)で長岡鉄男先生が付けた名称です。 能率が高く高域が多いハイあがり気味のフルレンジスピーカーに使うと良いと... 2020年7月1日
スピーカーユニット FOSTEX FE103-Sol 辛口レビュー FOSTEX FE103-Sol 辛口レビュー FE103-Solの音質評価(ユニット素性) FOSTEX FE103-Solは2015年4月限定販売された10センチ口径のフルレンジユニットです。 FE103-Solでは通常モデルFE103EnのEsコーンではなく、2層抄紙コーン... 2020年1月27日
スピーカーユニット FOSTEX FF105WK 辛口レビュー FOSTEX FF105WK 辛口レビュー FF105WKの音質評価(ユニット素性) FF105WKはFOSTEXが販売する10センチ口径のフルレンジ型スピーカーです。 同社が販売するフルレンジ型スピーカーで類似の価格帯のモデルに「FE系」があります。FE系はバックロード or ... 2020年1月23日
スピーカーユニット FOSTEX FE103NV 辛口レビュー FOSTEX FE103NV 辛口レビュー FE103NVの音質評価(ユニット素性) 2019年に改定されたFOSTEXのFE系シリーズの最新モデルの10センチ版がFE-103NVです。FOSTEXさんのFE系は伝統的にハイ上がり(低域よりか高域が多くでる)傾向のフルレンジスピー... 2020年1月22日