高音質オーディオソース Z1000-FE108SSHP 高音質オーディオソース *Inside You / Richard Tee Inside You / Richard Tee 規格品番:[ SICP 10101] 本アルバムの概要 について 今回ご紹介するのは、SACDのリマスター復活版で、CDとのハイブリッド版です。 リチャード・ティー(Richard Tee)自身と伊藤潔とのプロデュースによるソ... 2022年6月28日
高音質オーディオソース Z1000-FE108SSHP 高音質オーディオソース *The Great Organ of SAINT EUSTACHE / J.S. Bach et al. / Jean Guillou The Great Organ of SAINT EUSTACHE / J.S. Bach et al. / Jean Guillou 規格品番:[ DOR-90134] 本アルバムの概要 について 今回ご紹介するのは、お客様からご紹介されたアルバムとなります。長岡鉄男先生も... 2022年6月22日
高音質オーディオソース Z1-Livornoz501 高音質オーディオソース *50 Ways to Leave Your Lover / Still Crazy After All These Years / Paul Simon 50 Ways to Leave Your Lover / Paul Simon 規格品番:[ SICP 5443 ] 本アルバムの概要 について 今回ご紹介するのは、お客様からご紹介された曲となります。オーディオのセッティングを変えた時などに、本曲の冒頭部分から入っているド... 2022年5月31日
スピーカーユニット FE108SS-HP 辛口レビュー はじめに FE108SS-HPの概要 FE108SS-HPは、フォステクスから数量限定販売として2022年2月25日に発売開始された10cmのフルレンジ・スピーカー・ユニットです。 外観でまず目立つのが、大型フェライト二枚重ねの強力低歪み外磁型磁気回路と独自開発のセルロース・ナ... 2022年5月26日
自作スピーカー実験・研究 Z1000-Bergamoの箱開発 その3 (2022年)---BHBSの音道形状の検討 はじめに 音工房Zの新しいスピーカーユニット " Bergamo "用のエンクロージャーの開発を開始しました。 本シリーズでは、その第1弾であるZ1000-Bergamoの開発過程についてご紹介しています。 Z1000-Bergamoの箱開発 その1 Z1000-Bergamo... 2022年4月19日
自作スピーカー実験・研究 Z1000-Bergamoの箱開発 その2 (2022年)---BHBSのスロート長さ等の検討 はじめに 音工房Zの新しいスピーカーユニット " Bergamo "用のエンクロージャーの開発を開始しました。前回、その1として、開発のための実験用エンクロージャータイプについて、ご紹介しました。 Z1000-Bergamoの箱開発 その1 今回は、前回にレフェレンスと設定し... 2022年3月28日
自作スピーカー実験・研究 Z1000-Bergamoの箱開発 その1 (2022年)---エンクロージャーの構造と音道の長さ はじめに 音工房Zの新しいスピーカーユニット " Z-Bergamo "用のエンクロージャーの開発を開始しました。今回は、その1として、開発の前提条件などについて、ご紹介したいと思います。なお、現時点(2022年3月)では、本開発の第1段としてZ1000-Bergamo 用の ... 2022年3月24日
オーディオ研究(少し難しい) オーディオ愛好家のためのオーディオ測定入門 その2 はじめに いい音を聴くために 前回の記事では、リスニングルームでの音響特性の改善、ということを最終目標に、その1として" 音響測定のシステム構成と設定方法 " についてご説明しました。 https://otokoubouz.info/audio_c... 2022年2月3日
高音質オーディオソース Z1-Livornoz501 高音質オーディオソース *竜とそばかすの姫 オリジナル・サウンドトラック 竜とそばかすの姫 - Belle - 規格品番:[ BVCL 1173 ] 本アルバムの概要 今回は、音工房Zのお客様 からご紹介頂きましたアルバムとなります。 ” 竜とそばかすの姫 ” は、2021年7月18日に公開された日本のアニメーション映画です。細田守が監... 2022年2月3日
高音質オーディオソース Z800-FW168HRZ1-Livornoz501Z505-Trento 高音質オーディオソース *The Christmas Song / Songs of the Season / Peter White The Christmas Song / Peter White 規格品番:[ SICP5017 ] 本アルバムの概要とPeter Whiteについて 今回は、音工房Zのメルマガ読者様からご紹介頂きましたアルバムの1曲となります。 別のブログでもご紹介しておりますが、ユニー... 2021年12月28日
測定 オーディオ愛好家のためのオーディオ測定入門 その1 はじめに よりよい音でオーディオを楽しむために リスニング環境 オーディオの楽しみ方には色々ありますが、その基本には、好きな音楽を、より良い音で聴きたいということがあろうかと思います。 そのためには、様々なジャンルの音楽(音)、音源の種類、音源の録音の状況、その再生装置、... 2021年12月21日
高音質オーディオソース Z800-FW168HRz501Z601-OMOF101 高音質オーディオソース *bad guy / When We All Fall Asleep, Where Do We Go? / BILLIE EILISH bad guy / Billie Eilish 規格品番:[ B0029727-02 ] 本アルバムの概要とBillie Eilishについて 今回ご紹介するのは、Billie Eilish のデビューアルバムであるWhen We All Fall Asleep, Where ... 2021年12月1日
自作スピーカー実験・研究 ダブルバスレフ型スピーカーの実験・研究2(2021年)OM-OF101用エンクロージャーの検討 はじめに ダブルバスレフ型スピーカーの断面の模式図 前回に続き、ダブルバスレフ型スピーカーについて検討を行います。 → ダブルバスレフ型スピーカーの実験・研究1(2021年)長岡鉄男先生の公式の検証 https://otokoubouz.info/doub... 2021年11月5日
自作スピーカー実験・研究 ダブルバスレフ型スピーカーの実験・研究1(2021年)長岡鉄男先生の公式の検証 はじめに ダブルバスレフ型スピーカーの断面の模式図 今回は、ダブルバスレフ型スピーカーについて検討をしていきたいと考えています。ダブルバスレフは、構造がそれほど複雑ではないのですが、その動作(音)の予想が難しく、設計が容易ではありません。 設計の式を日本語... 2021年10月18日
スピーカーユニット ONKYO OM-OF101 辛口レビュー はじめに OM-OF101の概要 OM-OF101は、2021年9月1日発行のONTOMO MOOK Stereo編 これならできる特選スピーカーユニット2021年版オンキョー編、の特別付録として発売されたオンキョー製の10cmのスピーカーユニットです。 なお... 2021年10月4日
高音質オーディオソース Z800-FW168HRZ1-Livornoz501Z505-Trento 高音質オーディオソース * 火の鳥 / ストラヴィンスキー/ミネソタ管弦楽団 大植英次指揮 火の鳥 / ストラビンスキー / 大植英次指揮 ミネソタ管弦楽団 規格品番: 曲と演奏者の概要紹介 はじめに 今回ご紹介するのは、音工房Zの試聴会で、お客様からご推薦頂いたCDとなります。 ストラヴィンスキーの ”火の鳥”、”うぐいすの歌”、”春の祭典”が録音されたアルバムから... 2021年9月10日
高音質オーディオソース Z800-FW168HRZ1-Livornoz501Z701-Modena 高音質オーディオソース *Hilary Hahn + Swedish Radio Symphony Orchestra/ Violin Concerto No.1 / Paganini Violin Concerto No.1 / Paganini / Hilary Hahn & Eiji Oue 規格品番: 曲と演奏者の概要紹介 ヒラリー・ハーン(Hilary Hahn)と、スウェーデン放送交響楽団によるパガニーニのヴァイオリン協奏曲第1番とシュポワ... 2021年8月27日
高音質オーディオソース Z800-FW168HRZ1-Livornoz501Z701-Modena 高音質オーディオソース *History of the Drum / Peter Erskine History of the Drum / Peter Erskine アルバムの概要とPeter Erskineについて 今回ご紹介するのは、音工房Zの試聴会で、お客様からご推薦頂いたCDとなります。 Peter Erskine(ピーター・アースキン)のアルバム Histor... 2021年7月29日